カウントダウンのはじまりを感じます・・・
令和7年2月25日
今日は6年生の卒業カウントダウンが始まった気分になる2つのことを紹介します。
〈6年生セレクト給食〉
卒業をお祝いしたセレクト給食の日でした。主菜は「ポテトコロッケ」か「ポテトとお米のささみカツ」のどちらかをセレクト、デザートは「プリンタルト」、「イチゴゼリー」、「チョコレートクレープ」の中から1つセレクトです。
準備の時から嬉しそうな6年生でした。




〈新登校班会〉
3学期の登下校の様子や地区での遊びなどについての反省を行いました。合わせて、卒業が近づき新登校班の確認も行いました。新班長、副班長体制での登校開始は3月10日です。6年生は新登校班の様子を見守りながらの登校となります。


こうして少しずつ卒業に向けての活動が始まっています。あと15日の登校で、卒業式です。
三連休は、雪が降り積もっては融けての繰り返しでした。道路はすっかり融けていますが、校庭は真っ白です。青空のもと雪遊びを楽しむこどもたちの姿がありました。

