令和7年6月3日

雨となりました。予定していた交通安全教室は、室内での実施となりました。本庄駐在所、交通指導員さんにお世話になり、低学年は道路の横断について、中学年は自転車の乗り方について指導していただきました。

道路交通法改正により、自転車についてもいろいろなルールが適用されます。今後も自転車を利用していくことを考えると交通ルールをしっかり学ぶことは大切なことです。

ルールを守って安全第一に自転車に乗ってほしいと思います。

DSC_6815.jpg
DSC_6816.jpg
DSC_6820.jpg
DSC_6822.jpg

<朝のあいさつ運動、 お薦めの本の紹介>

毎朝、ふれあい委員会が「朝のあいさつに来ました。おはようございます!」とすべての学級を回っています。あいさつ運動をこども主体で行っています。

DSC_6805.jpg

今朝は、図書委員会による「お薦めの本」の紹介がありました。自分がどうしてその本を選んだのかお薦めポイントを説明しながら紹介していました。図書館に「お薦めの本コーナー」として展示されています。

たくさん手に取ってほしいなあと思います。

DSC_6809.jpg
DSC_6810.jpg

戻る