令和7年6月4日

〈6年生国語 論の進め方を考えて書こう〉

災害が起きたときに、どのように行動するとよいかの提案書を書く学習です。関連の図書を読み、情報カードを作っている時間でした。

必要な情報を集めてカードを作っていき、自分の考えを伝えていくためのメモを書いていました。

DSC_6823.jpg
DSC_6824.jpg
DSC_6825.jpg

これからどのような文章を書き、伝え合うのか楽しみです。

〈3年生算数 角の大きさをはかる〉

180度をこえる角の大きさをどうやって測るとよいのか考えました。180度のところで分けて考えるとよいことに気づき、実際に図をかきながら説明します。首をひねる友だちにわかってもらおうと、言葉を重ねながら伝えていました。

DSC_6826.jpg
DSC_6828.jpg

この後360度を使った場合の求め方について、お互いに考えたことを伝え合いながら答えを導き出していました。

戻る