令和7年8月22日

今日は公民館でのお楽しみイベント「虫について知ろう」がありました。講師は、昨年に引き続いて津森さんと田中さんです。

津森さんは、たくさんの蝶や昆虫の標本を使い、敵から身を守る蝶について話してくださいました。

田中さんは、タガメやゲンゴロウなど実際に水生昆虫を捕まえてきてくださって、実物も見ながらその生態について教えてくださいました。昆虫に詳しい子もいて、質問にも次々と答えていました。

DSC_7188.jpg
DSC_7186.jpg
DSC_7183.jpg
DSC_7187.jpg

20日はモルック体験があり、大盛り上がりだったそうです。

夏休みの「てらこや弁慶」も26日(火)までとなります。今日もたくさん参加していたようで、公民館に向かう際に、帰っていく4~6年生を何人も見かけました。長い夏休み期間中大変お世話になりました。26日の最終日は「えがお食堂」も予定されています。

戻る