保小連絡会
今日は保育所の先生方に来ていただいて1年生の学習の様子を見ていただく連絡会がありました。1年生はとても楽しみにしていました。入学して早2か月ちょっと経ちました。すっかり学校での生活にも慣れ、学習にも落ち着いて取り組んでいる様子を見ていただくことができました。


一輪車ブーム⁈と思うほど多くの子どもたちが一輪車で遊んでいます。とても上手に乗ることのできる子もいれば、一生懸命練習している最中の子もいます。最近は、6年生がわざとバランスのとりにくい小さい一輪車に乗って楽しんでいます。毎日練習し、両手で手すりを持って支えていた子が片手で支えられるようになったり、乗る距離が長くなったりと上達していく姿を見ると、こちらまで嬉しくなります。


3年生は栄養教諭の先生に来ていただき栄養指導を受けました。好きな食べ物だけ食べたり、苦手な食べ物を食べなかったりするのではなく、体に必要なものを食べることの大切さを学習しました。

