風に乗ってどこまでも
1年生が生活の学習でシャボン玉遊びを行っていました。うちわの枠の部分や担任力作のストローを短く切って輪の形にした道具などを使ってたくさんのシャボン玉を作り飛ばしていきます。今日は風もあり、空高く飛んでいきました。


今日も熱中症警戒アラートが発令されました。こんな暑い日は、家に帰ってから冷たいものを飲んだり、食べたりしたいところです。しかし、「要注意!!」ということで、今月の保健お知らせコーナーにはアイスやお菓子、各種飲料水の砂糖の量が掲示され、「取りすぎに気をつけよう」と注意喚起がされていました。コーラ1本には、なんと56.5gの砂糖が。1日の砂糖摂取量の目安20gの倍以上です。飲みすぎると疲れやイライラのもとにもなるそうです。
駐在所や公民館、主任児童委員さん、民生委員さんとの会があり、最近の子どもたちの様子について意見交換をしました。朝の登校を見守ってくださっている委員さんから、子どもたちのあいさつがよくなったとお褒めの言葉をいただきました。こうした会に出席するたびに、いつも地域の皆様が本庄っ子を見守っていてくださることを感じます。ありがとうございます。