本庄中 少年の主張大会
6年生が本庄中学校の「少年の主張大会」を聞きに行きました。3月まで一緒に学んでいた中学1年生をはじめ、各学年代表の発表を聞きました。来年は自分たちが・・・という思いで聞いていたのかもしれません。

昨日の朝は、7月の全校朝礼でした。今回のテーマは「本庄っ子の自慢;あいさつ」です。今のあいさつを「より気持ちの良い」あいさつにするための3つのポイント「声の大きさ」「距離」「顔を見て」について話をしました。

一夜明けた今朝のあいさつは花丸でした。これまでよりも顔を上げて、こちらを見てあいさつしている子が多かったように思います。さっそく実践している子ども達。ますます「あいさつ」が自慢になりそうです。
5時間目は夏休みを前に地区会で、登校班での様子をふりかえったり、夏休みの地区活動について確認したりしました。
