今朝は2名の地域ボランティアの方においでいただき、朝の読み語りがありました。1年生で読んでいただいたのは、私も我が子に何度も読んだお話でとても懐かしかったです。これからもシリーズで読んでいただけるそうです。2年生は本校の司書さんによる読み語りでした。世界のこどもたちの通学路を紹介する本から、安全な通学路が当たり前ではないことや そうまでして学校に通い学ぶことの意味など気づいてくれたら・・・とのことでした。3年生は「のど自慢」で鐘を鳴らす仕事をしておられた方についての新聞記事を読んでいただきました。9月の職場体験で学んだことを思い出し 生き方を考えてほしいとの思いでこの記事を選ばれたそうです。読み語りボランティアの皆様、今日もありがとうございました。

1年生.JPG
2年生.JPG
3年生.JPG
IMG_1953.JPG

 今月の図書館コーナーのテーマは文化祭の合唱コンクールに合わせて「音楽」です。

戻る