今日は 今年度最後の 小中合同 朝のあいさつ運動がありました。中学校からは生徒会の2人が小学校へ出向いて あいさつ運動を行いました。これからも気持ちのよいあいさつが交わされる本庄水辺の学園でありたいと思います。

あいさつ運動①.JPG
あいさつ運動②.JPG

 6校時は スクールカウンセラーの先生を講師にお招きし、3年生を対象に 心の健康についての授業を行いました。はじめに 養護教諭の先生からストレスやストレスコーピング(ストレスに対処すること)について説明を聞いたり、タブレットのアンケート機能を使って クラスの友だちのストレスに関する考えを知ったりしました。次に スクールカウンセラーの先生からリラクセーションの具体的な方法について 実技を交えながら教えていただきました。

 これから 本校図書館に ストレスやその対処法についての図書コーナーを作られるそうです。

 今日の授業では「適度なストレスはパフォーマンスを上げる」というお話もありました。ストレスと上手に付き合っていきたいと思います。

SC①.JPG
SC②.JPG
SC③.JPG
SC④.JPG
戻る