今日の6校時には、生徒会選挙の立会演説会と投票がありました。立会演説会では、生徒会長・副会長の立候補者と責任者が、それぞれ「こんな学校、こんな生徒会にしていきたい」「そのためにこのような取組をしたい」等としっかり自分の考えを述べたり、応援演説をしたりました。投票は、松江市選挙管理委員会からお借りした投票箱と記載台を使って行いました。静粛な会場で 皆 真剣に考えて投票していました。

選挙①.JPG
選挙②.JPG
選挙③.JPG
選挙④.JPG

 今朝の 養護教諭の先生のメッセージボード(4枚目の写真です)の内容も「生徒会選挙」でした。

 選挙公示から今日まで、選挙管理委員会の6名の生徒も 責任をもって立派に活動しました。これからも よりよい本庄中学校を 皆で 作っていきたいと思います。

戻る