今日の6校時は今年最後の生徒総会がありました。生徒会本部・各委員会から2学期の活動内容の反省と3学期への申し送りを発表し、その後 学級生徒会で出た意見や質問等の質疑応答がありました。意見や提案に加え、「読書週間で本が読めてよかった」「リクエスト曲の取組がよかった」「あいさつの声が大きくてよかった」「球技大会が楽しかった」等々、各委員会の活動にきちんと気づいて目を向け、言葉にして伝えられるのが 本庄中生のいいところだなあと改めて嬉しく感じました。

 今回の生徒総会をもって 令和6年の生徒会執行部から 新生徒会執行部へと 代替わりをします。最後に 生徒会本部と各委員長からあいさつがありました。今まで本庄中学校生徒会をリードしてくれた皆さん、ありがとう!

DSC09010.JPG
DSC09020.JPG

 続いて新生徒会執行部の任命式を行いました。任命後、金塚生徒会長、斎藤副会長がそれぞれ決意を述べました。今日任命された新執行部を中心に、これからも 自分たちの学校生活を 自分たちの手でよりよいものにする 自治の取組を進めていってほしいと思います。

DSC09084.JPG
DSC09106.JPG
戻る