【校長室の窓】薬物乱用防止教室・ゆうあい作品展・だんだん杯(女子バレー)の結果
<薬物乱用防止教室>
2月7日(金)に学校薬剤師の森山猛様を講師にお迎えし、3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。薬物乱用の心身への影響や 危険薬物から身を守る方法などをわかりやすく教えていただきました。また、自分を好きでいて、大切にできることが 薬物乱用防止にもかかわってくることも教えていただきました。卒業していく3年生にとって学ぶことの多い授業でした。森山様、ありがとうございました。


<ゆうあい作品展>
2月5日(水)から島根県立美術館ギャラリーにて「ゆうあい作品展」が開催されています。この作品展は、松江市の小・中学校特別支援学級、特別支援幼児教室、特別支援学校で学ぶ幼児・児童・生徒の日頃の学習の成果を発表する場です。どの作品も個性あふれる豊かな表現がなされており、外は雪景色でしたが、会場内にはあたたかな活力があふれていました。「ゆうあい作品展」は今日2/10(月)の昼12時まで開催されています。(入場は11:30まで)


<だんだん杯(女子バレー)>
2月8日(土)に島根中学校体育館において 令和6年度だんだん杯 松江市バレーボールレベルアップリーグが開催され、本校からは女子バレー部が島根中学校と合同チームを組んで参加しました。
<女子バレー部>
予選グループ戦
本庄・島根 2―0 鹿島中(①25-12 ②25-13)
本庄・島根 1-1 松江三中(①10-25 ②25-18)
予選Bグループ2位
順位決定戦
本庄・島根 0―2 松江四中(①8-25 ②8-25)
本庄・島根 0-2 松江三中(①19-25 ②16-25)
第4位
応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。