【校長室の窓】総合的な学習の時間
総合的な学習の時間で、1年生は福祉についての学習をしています。
今日は講師の方をお招きして、車いす体験とブラインドウォーク体験をしました。
介助する役とされる役を交代で体験していましたが、どちらも緊張が伝わってきました。
相手を思いやることの大切さを学ぶことができた学習でした。
2年生は9月の修学旅行の事前学習でした。
グループ別研修の研修先を考えていましたが、「水族館」「清水寺」「二条城」などなどバスの時刻表とにらめっこしながら予定を組んでいました。
今日も外はとても暑いです。修学旅行の時は涼しくなっていることを願うのみです。