【校長室の窓】授業の様子
今日の1校時の授業の様子を紹介します。
<1年生・社会>
「東南アジアの強みを考察しよう」をテーマに学習していました。まず、一人ひとりが異なる資料を担当し、その資料から 東南アジアの強みは何かを考察します。授業の後半は、それぞれが各資料から読み取って考察した内容について、班で共有し、更に考えを深めていました。


<2年生・数学>
連立方程式の学習に取り組んでいました。文章題を解くときは、まず 問題に書かれている情報を 文字に直したり、図や表に表したり、文に線を引いたりして 整理すること や 実際に問題を解いていくときの留意点などについて確認をしていました。


<3年生・理科>
「電流をとり出すために必要な条件を理解し、電池のしくみを考える」をテーマに学習していました。「木炭電池」の作り方や その仕組み について、映像資料を見ながら学び、学んだことをワークシートに記入していました。


次回のホームページ更新は来週に行います。