【校長室の窓】授業の様子
今日の5校時の授業の様子を紹介します。
1年生は 社会科の授業で「中央アジアや西アジアでは なぜ経済が発展していったのか」資料から読み取って考察をしていました。2年生の理科の授業では「夏休みの自由研究の進め方について理解し研究テーマを考える」学習活動をしていました。3年生は 硬筆書写をしていました。(あまりにも静かに集中していたので 廊下からそっと写真を撮りました。)2組では七夕飾りの作品作りに取り組んでいました。夕方見に行くと 素敵な飾りが完成していました。




今日の5校時の授業の様子を紹介します。
1年生は 社会科の授業で「中央アジアや西アジアでは なぜ経済が発展していったのか」資料から読み取って考察をしていました。2年生の理科の授業では「夏休みの自由研究の進め方について理解し研究テーマを考える」学習活動をしていました。3年生は 硬筆書写をしていました。(あまりにも静かに集中していたので 廊下からそっと写真を撮りました。)2組では七夕飾りの作品作りに取り組んでいました。夕方見に行くと 素敵な飾りが完成していました。