【校長室の窓】授業の様子
今日の2校時の授業の様子を紹介します。
<1年生・総合>
9/18実施予定の「松江 もの ひと こと巡り」に向け、班ごとに 調べ学習をしたり、訪問先で何をインタビューするか相談したりしていました。インタビュー内容は、明日までに各班で決定するそうです。当日が楽しみですね。


<2年生・道徳>
資料『宝塚方面行きー西宮北口駅』から、公共の場での適切な言動について考えていました。公共の場で多くの人に迷惑をかけないために どのようなことに気をつければよいか、話し合いを通して考えを深めていました。


<3年生・道徳>
資料『早朝ドリブル』を読み、生活リズムの乱れに葛藤する登場人物の姿を通して 決まりのある生活をしていくために必要な心掛けについて考えていました。各自の振り返りでは「少しずつ」「できることから」「続ける」ことが大切だという記述が多くありました。

