【校長室の窓】朝の読み語り・校内授業公開
今朝は3名の地域ボランティアの皆様にご来校いただき、朝の読み語りがありました。1年生教室では 表紙を見るなり「(この絵本の作者を)知ってる!レオ・レオニ!」という声があがり、「よく知ってるねえ」とほめていただく一幕もありました。読み語りボランティアの皆様、今日もありがとうございました。




本庄中学校では、各教職員が 学習指導面で 今年は特にこのことを意識して取り組もうという目標を設定し、その授業をお互いに見合って よりよい授業づくりにつなげようという取組をしています。今日は3年生数学の校内授業公開がありました。2次方程式の利用の学習で、「考えを伝える」「記述を読み合う」「説明し合う」などの活動に いきいきと取り組んでいました。授業の最後には、もう一度自分で解いてみたり、新しい問題に挑戦してみたりする時間があったのですが、皆シーンと集中して解いていて、それまでのワイワイ話し合う学習とのメリハリが印象的でした。



