タブレットを自分のペースで扱うこども達です

ある学級の授業に行きました。

その時間の課題(テストやプリント)に熱心に取り組み、できた子は次々に提出していきました。

授業の最初に、提出した後は何をするのかをこども達に尋ねていました。

学級ごとに約束が異なるので、確認をしたわけです。

読書、タブレット、自学(自主的な学習)などと教えてくれました。

多くの子は自分のタブレットで、計算や漢字などのドリル的な学習や、キーボード入力(タイピング)練習、社会科の環境学習サイトなどを進めていました。

GIGAスクール構想にそってこども達が一人一台の端末を持つようになり、このように自学の光景もかわりました。

自分の課題に自分のペースで取り組むことができ、とてもよいことだと思います。

IMG_4362.jpg

戻る