お話出前、理科の観察、メディア学習・・・

先週金曜日の校内音楽会から、あっという間に1週間が過ぎました。

音楽会の模様をお伝えしてきましたが、その間、前後にも様々な学びがありました。

お話出前の学習・・・ストーリーテリングをしてくださる活動です。

          少し明かりを落とした教室の中のロウソクに火をともすとお話が始まります。

          お話だけで本の世界へ引き込まれます。

          この日は1年生がお世話になりました。

s-IMG_2537.jpg

メディア学習・・・・5年生です。

          市教委の担当の方にゲームの課金などについて楽しく教えてもらいました。

   s-IMG_2539.jpg

理科の観察・・・・・3年生です。

          太陽の動きとかげの変化を、1日かけて定時観測して記録していました。

s-IMG_2542.jpg

社会見学・・・・・・4年生です。バスの乗って行きました。

          八雲の切通しや風土記の丘が行先です。

          遠足を兼ての楽しいイベントです。

s-IMG_2562.jpg s-IMG_2563.jpg

あさがおのリース・・・・・1年生です。

             育てたあさがおがすてきなリースになって、飾ってありました。

s-IMG_2543.jpg

野菜をモチーフにした絵・・・2年生です。

             野菜が家や乗り物等にダイナミックに変身して絵になっていました。          

s-IMG_2564.jpg

戻る