2学期が終わりました
2024年12月25日
79日間の2学期の最終日でした。
朝は気温が下がり、町は霧に包まれました。
こども達は防寒着を身にまとって体育館に集まり、落ち着いた雰囲気で終業式を行いました。
最初は表彰を。
2学期後半に活躍し賞を得たこども達を紹介し、代表が賞状を受け取りました。
その後私は、2つの話をしました。
一つは「あいさつ」について。全校で少しずつよくなっていること、あなたらしい挨拶をレベルアップさせてほしいことを伝えました。
もう一つは「お正月」にまつわる話。
「お年玉」「おせち料理」の由来を話しました。
途中、私の問いに答えたり全校に自分の考えを説明したりと、今日もこども達がしっかり活躍してくれました。
保護者、地域の皆さま、今学期もたくさんの応援やご支援をありがとうございました。
3学期もよろしくお願いします。