3年生が方位磁針の学習を楽しそうにしていました

3年生は方位磁針を使って方角を学びます。

本校の渡り廊下の一部はとても開放的で、学校近くの街並みがよく見えます。

松江城もよく見えます。

この時期になるとひとりひとり方位磁針を手にした3年生がここに集まり、様々な建物がどの方角にあるのかを楽しそうに調べます。

この時期の本校3年生の風物詩のような感じです。

たった一つの方位磁針との出あいで、こども達の学びが一気に広がっていくのを感じます。

IMG_3502.jpg

IMG_3477.jpg

IMG_3503.jpg

戻る