虹のかなたに & 3年生 消防団出前授業
2024.11.28(木)
今朝は、雨と風、そして時折あられが降る中、こどもたちはがんばって登校してきました。そんな天候でも、こどもたちは元気な「おはようございます」のあいさつをしてくれます。とってもすばらしいなと思います。こどもたちの後ろ姿を見送ると、学校の上にきれいな虹がかかっていました。虹のかなたにこどもたちのすてきな未来が待っているといいな、と思いました。

2時間目は、3年生が社会科の学習で消防団の出前授業を受けました。みんなのくらしを、そして私たちの地域を守る消防団の仕事について、学びを深めました。ポンプ車での消火活動も見せていただきました。消防団の皆様、ありがとうございました。


今日の給食:ごはん、牛乳、さばのごまだれかけ、白菜の梅和え、大根の味噌汁 でした。青魚の王様と言われる栄養価の高いさばは、秋から冬が旬ですね。今日もおいしくいただきました。