命を守る 第1回避難訓練
2024.05.20(月)
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練でしたので、授業場所から避難場所までの安全な避難の仕方を覚えること、そして お・は・し・も・て の約束を守ることが大きなねらいでした。
子どもたちはみな、安全に落ち着いて避難をしていました。
校長からは「安全な避難は、自分の命だけでなく周りの人みんなの命を守ることにつながります。」そして「いつ起こるかわからない火災に備えて おはしもて の約束がいつでも守れるように、毎日の学校生活の中でもしっかりできるようにしておきましょう。」という話がありました。

今日の給食:コッペパン、きな粉クリーム、牛乳、じゃがいもとチーズのソテー、トマトとアスパラのサラダ、コンソメスープ でした。今日もおいしくいただきました。