2025.2.14(金)

今日、須田石材店の須田様と地域の代表の皆様にご臨席いただき、全校で生馬小学校開校150周年記念碑の除幕式を行いました。須田様には記念碑をご寄贈いただき、心からお礼申しあげます。この150周年記念碑は、本校の歴史のシンボルとして大切にしていきます。本当にありがとうございました。

こどもたちが大人になったときに、ぜひまた生馬小学校に来てくれて、この記念碑を見て、今日のことや、小学校時代のことを思い出してくれるといいなと思います。

↓開校150周年記念事業実行委員長様のお話

IMG_1248-thumb-320xauto-94082.jpg

↓須田石材店様へ感謝状の贈呈

IMG_1253-thumb-320xauto-94084.jpg

↓6年生による除幕

DSC08452-thumb-320xauto-94090.jpg

↓見事に除幕が成功!

DSC08455-thumb-320xauto-94092.jpg

↓校長の話

IMG_1265(2)-thumb-320xauto-94123.jpg

↓記念碑(画像をクリックすると大きくなります)

DSC08482.JPG

午後からは第3回学校運営協議会を行いました。7名の委員の皆様に来校いただき、5時間目のこどもたちの学習の様子を見ていただきました。その後、学校から今年度の学校評価の結果、学校運営や地域との連携の状況について説明し、委員の皆様から貴重なご意見をたくさんいただきました。いただいたご意見を学校経営に生かし、今後も地域を大切にした開かれた学校づくりを進めてまいります。委員の皆様、たいへんありがとうございました。

DSC08462.JPG_1-thumb-320xauto-94132.jpg

DSC08477.JPG_1-thumb-320xauto-94134.jpg

DSC08480-thumb-320xauto-94161.jpg

今日の給食:ほうれん草と大根のキーマカレー、牛乳、チーズとポテトのソテー、いよかん でした。カレーには冬が旬のほうれん草と大根がたっぷり入っていました。今日もおいしくいただきました。

DSC08445.JPG

戻る