5年生 宿泊研修 結団式
2024.9.13(金)
来週火・水曜日に、5年生はサンレイクに宿泊研修に出かけます。今日は、結団式を行いました。
校長からは「①自然の中で学校や家ではできないことをたくさん学ぼう、②自分で考えて進んでよい行動をしよう、③みんなで協力して友だちや先生とのつながりを深めよう」という話がありました。
児童代表のあいさつでは「初めての宿泊研修。この研修の合言葉の自立・友情・奉仕・努力を意識して、5年生全員で宿泊研修をがんばりましょう」と力強く述べていました。
また、各班のめあて発表、引率の教員からもそれぞれ話がありました。落ち着いて引き締まった、5年生の意欲を感じる結団式でした。
来週からの2日間、けがや病気がなく楽しい宿泊研修にしてほしいと思います。
↓校長の話

↓児童代表あいさつ

↓引率教員の話

今日の給食:ガパオライス、牛乳、かぼちゃサラダ、いわし団子スープ でした。ガパオライス、タイ料理です。ガパオとはバジルの一種だそうなので、日本語に訳すとバジル炒めごはんでしょうか。ひき肉と野菜もたっぷりでおいしくいただきました。