6年生 薬物乱用防止教室
2024.12.16 (月)
今日の5時間目、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師さんといっしょに、お酒やたばこ、薬物の害や危険性について、真剣に学んでいました。
これからを生きるこどもたちが、薬物に関する正しい理解を深め、正しい判断(断る、使わない)ができるようになってほしいと願っています。「自分を大切に 仲間を大切に」


今日の給食:ごはん、牛乳、さばのゆず味噌かけ、ひじきの和え物、沢煮椀 でした。今日も松江市産の食材がいっぱい提供されていました。みんなおいしくいただきました。