6年生 理科「水溶液の性質でなかま分けをしよう」
2025.1.29(水)
今日の4時間目、6年生は理科の「水溶液の性質」の学習をしていました。リトマス紙を使って、5つの水溶液を酸性・中性・アルカリ性の3つの性質でなかま分けをする実験でした。リトマス紙の色が変化する様子はタブレットで撮影し、次の時間の実験結果の共有や考察に活かします。協力しながら安全に、みんな意欲的に実験に取り組んでいました。



今日の給食:黒糖パン、牛乳、コロコロポークステーキ、カラフルサラダ、白菜とあさりのスープ でした。今日は「地場産物献立」でした。松江市の農家の方が、こどもたちの健康を考えて育ててくださった安全安心で新鮮な野菜がたくさんのメニューでした。感謝しながらおいしくいただきました。