大掃除
2024.07.12(金)
1学期も残りわずかとなりました。1学期に使った教室や廊下の環境を整え、気持ちよく夏休みが迎えられるように、今日は大掃除をしました。普段の掃除よりもていねいに、運べるものを動かしたり、床や窓をみがいたりして、いつもよりやることを増やして取り組みました。
みんな一生懸命によく働きました。とてもすばらしい姿だなと思いました。おかげで学校がきれいになりました。全校のみなさん、ありがとうございました。
↓安全第一で廊下の窓やすみっこも

↓手洗い場もみがいて

↓床もみがいて

↓運べるものは協力して動かして

↓昇降口はマットも動かして

↓教室のドアや窓もピカピカに

今日の給食:パイナップルパン、牛乳、さわらのバジル焼き、れんこんのごまドレサラダ、トマたまスープ でした。今日は献立リレーで、宍道給食センターで人気メニューのトマたまスープが登場しました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。