2024.11.21(木)

今日は学習発表会(校内発表会)でした。

こどもたちは練習を重ねる中で、セリフや動きを工夫したり、大きな声でわかりやすく発表したりしながら、みんなが成長し、みんなが伸びてきました。

また、友だちの発表を目と耳で、頭と心でしっかりと聴きながら、友だちのがんばりやよいところを見つけようとしていました。

みんなが力を合わせる、すばらしい学習発表会(校内発表会)でした。

明日の学習発表会&開校150周年記念式典では、こどもたちはさらにすてきな姿を見せてくれることでしょう。

↓1年生「むかしばなしっておもしろいね」

DSC07280-thumb-320xauto-70608.jpg

↓2年生「やまたのおろち」

DSC07293-thumb-320xauto-70610.jpg

↓3年生「生馬だよ!全員集合」

DSC07305-thumb-320xauto-70612.jpg

↓4年生「故事成語を調べてみたら...」

DSC07318-thumb-320xauto-70614.jpg

↓5.6年生「伝えよう 平和へのメッセージ」

DSC07333-thumb-320xauto-70616.jpg

今日の給食:ごはん、牛乳、がんもどきの含め煮、和風マヨ和え、さつまいもの味噌汁 でした。今月は「しまね・ふるさと給食月間」で毎日松江市産の食材がどっさりです。今日もおいしくいただきました。

DSC07340.JPG

戻る