4年生 スクールカウンセラーによる「教育プログラム」
2024.12.6(金)
今日4年生は、担任とスクールカウンセラーによる「教育プログラム」の授業を行いました。友だちとよい関係をつくるための、相手に伝わる注意の仕方や、相手を傷つけない自分の意見の言い方を考えました。教室や遊びの中の会話をイメージして、相手の気持ちを意識した伝え方についてみんなで考えました。


今日の給食:ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、大根ごまドレ和え、春雨のスープ でした。今日は放送委員の人が「朝、昼、夜の3回の食事の大切さ」の話をしてくれました。3回の食事で栄養をしっかり摂って、元気に体を動かして、寒さに負けないように過ごしたいですね。