2025.3.24(月)

今日は今年度最後の登校日なので、1年間の締めくくりの修了式を行いました。

一番最初に体育館に入ってきた2年生、そして5年生がだまってよい姿勢で後から来る学年を待ち、全ての学年の静寂を作り出します。6年生がいなくなっても、生馬小の伝統がしっかり受け継がれています。

校長からは、「あゆみ」に一人一人の伸びがたくさん書かれており着実に伸びていること、今年度の目指す子ども像の「しっかり学ぶ子・助け合う子・自分をきたえる子」がどうだったか振り返って見つめること、4月を新たな気持ちで迎えられるように目標を立ててほしい、という話がありました。締めくくりにふさわしい、落ち着いたよい修了式でした。

IMG_8495-thumb-320xauto-106150.jpg

そして、先生方の離退任式を行いました。先週卒業した6年生も学校に来てくれました。今までお世話になった先生方に、代表児童が花束を渡し、感謝の言葉を伝えお別れをしました。

IMG_8498-thumb-320xauto-106152.jpg

保護者、地域の皆様、この1年間生馬小学校を支えていただき、心よりお礼申しあげます。本当にありがとうございました。来年度も引き続き、生馬小学校をよろしくお願いいたします。

戻る