第1回学校運営協議会
今日は、第1回目の学校運営協議会でした。
委員の皆さんに、授業の様子や子どもたちの様子を見てみていただいた後、
本年度の学校経営について協議いただきました。
短い時間となってしまいましたが、
「メディアから得た知識は生きた知識なのか?」
「縦割り班の活動は貴重な体験」
「先生たちが子どもに向き合えるゆとりをつくるためにPTAができることはないか?」
「コロナ禍以降の子どもの育ちの変化」
などとても貴重でありがたいご意見をたくさんいただきました。
委員の皆様、ご多用のところ協議いただき、本当にありがとうございました。
今日承認いただいた学校経営方針については、5月2日のPTA総会であらためてお話しする予定です。