いためる調理でおかずを作ろう
今日は6年家庭科調理実習の様子を紹介します。
今年最初の調理実習は、炒める調理を作ろうということで
野菜炒めとスクランブルエッグを協力して調理しました。
高温で短時間の調理なので、野菜の切り方や入れる順番を考えないといけません。
グループごとに微妙に(?)味付けが違っていたようですが、
どのグループもそれぞれ協力して調理できたようです。
そういえば最近IHで調理することも多くなってきているので、
ガスコンロを使った料理が少なくなっています。
こうした経験はなかなかできない経験になるかもしれませんね。
今日はお二人の学習支援ボランティアの方にもお世話になりました。
「まずは無事にできて一安心。次はミシンの時来ます。」
ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。