この頃ぐっと近くなってきたこどもたちとメディアとの距離

もうこどもたちとメディアは切っても切れないくらい身近なものになってきました。

学校では、学習でのタブレットの使用を積極的に進めている一方で、

メディアとのつきあい方は慎重に!と伝えています。

少しもやもやした気持ちを抱きながらも、

自分の健康を考えたり、犯罪に巻き込まれたりしないようにするために、

そして、こどもたちが「メディアのかしこい使い手」になってくれることを願い、指導をしています。

今日は、市のメディア学習推進員の木村先生に来ていただき、

3年生が、メディアについての正しい知識と上手なつきあい方を考えました。

DSC_3186.jpg

DSC_3196.jpg

DSC_3211.jpg

DSC_3210.jpg

DSC_3204.jpg

話を聴いていくと、メディアとのつきあい方の基本になるのは、日頃の生活習慣のような気がしてきました。

「しっかり遊んで、勉強して、食べて、寝る!」

これが自分でできるようになれば、きっとメディアともうまくつきあっていけるように思いました。

戻る