運動遊びから運動へ~3年「マット運動」~
先週は4年生のマット運動の様子を紹介しましたが、
今回は3年生のマット運動の様子を紹介します。
体育では、2年生までがマットを使った運動遊びという内容で学習しています。
器械運動になるのは、3年生になってからです。
これは子どもの発達段階を考えて、
「遊び」から「運動遊び」、そして「運動」へと徐々にステップアップさせていくためです。
ということで、3年生は、これまでの「遊び」から動きや技の習得を目指した「運動」となるわけです。
先日の4年生ほどではないですが、
3年生も回転したり、指示したりということをより意識した運動にどんどん挑戦しています。
そんなに回って目が回らないのかなと心配になりますが、こどもは平気みたいですね。
今はまだ美しい回転や逆立ちとはいきませんが、
失敗しても、くりかえし挑戦しながら、
「見て見て!」
「ほら!できた!」
と、みんな楽しそうに技を磨きあうその姿が素敵です。







