6月5日(水)

3年生 ふるさと学習 美人塚

東出雲公民館から来ていただき

美人塚にまつわるお話を聞いた。

意東に住んでいた大江美人さんが将軍様にみそめられ

お婿さんと離れ離れになった。

菖蒲売りの格好をして都に出かけ

お嫁さんを連れ出し、意東まで逃げ帰るが

ついたとき、力尽きて亡くなってしまうという悲しいお話。

児童は、そのあと質問をしたり感想を述べていた。

紙芝居「美人塚(びじんづか)」 (youtube.com

CIMG0533.JPGCIMG0532.JPGCIMG0534.JPGCIMG0535.JPG

ひまわり学級 運動会頑張ったね会

ひまわりさんが頑張ったね会をしていた。

「運動会みんな本当によく頑張ったもんね」

とたたえ合いながら、フルーツヨーグルトとバナナジュースを作った。

「おいしそう」「はやくたべたい」

とみんな嬉しそう。協力してて包丁も上手に使って

手際よく作っていた。

ご覧の通り、みんな充実感にあふれていた。

CIMG0520.JPGCIMG0521.JPGCIMG0516.JPGCIMG0522.JPGCIMG0517.JPGCIMG0518.JPGCIMG0519.JPGCIMG0525.JPGCIMG0524.JPG

CIMG0523.JPG

戻る