11月28日(木)に歯科技術専門学校歯科衛生士科2年生による歯科教室がありました。う歯や歯肉炎の予防のためには、正しい歯みがきと歯によい生活行動が大切であることを理解して、自分にあった歯みがきや生活行動ができるようになることをねらって行いました。

36名の学生が学年ごとのめあてを立てて、指導をしてくださいました。

<1年生>

「だい1だいきゅうしのかむめんをきれいにみがけるようになろう」

①1年生.jpg

<2年生>

「むしばにならないために毎日きをつけること」

②2年生.jpg

<3年生>

「むし歯になりにくいおやつの食べ方」

③3年生.jpg

<4年生>

「あなたの歯ぐきはだいじょうぶ?」

④4年生.jpg

<5年生>

「からだによい食べ方を学ぼう」

⑤5年生.jpg

<6年生>

「自分の歯を大切にするための目標を立てよう」

⑥6年生.jpg

戻る