4月18日(金)に1年生の交通安全教室を行いました。講師には、東出雲交番の平野所長に来ていただきました。まずは、DVDを観ながら、道路の歩き方や横断の仕方、自転車の乗り方などについて、クイズ形式で教えてもらいました。その後、正しい横断歩道の渡り方を実際にやってみました。

また、道路を歩く時に気をつける「ハート(はあと)」について、教えていただきました。「はしらない」「あそばない」「とびださない」です。今日教えてもらったことを守って、安全に道路を歩いたり、横断したりしましょう。

交通安全教室①.jpg

交通安全教室②.jpg

交通安全教室③.jpg

戻る