11月25日、2年生の1クラスで「おやつのとり方を考えよう」をめあてに、食の学習を実施しました。

学校栄養士さんから、時間や量を考えて体によいおやつをとることの大切さを教わり、実際にどのようなおやつが望ましいのかをこどもたち一人一人が考えました。

最後のふり返りでは、「これからはバランスを考えておやつを食べたい」「栄養のあるものを選んで食べたい」といった感想がありました。

この学習は2年生の全クラスで実施する計画で、先週に1クラスで実施し、明日も1クラス実施予定です。

1.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG

5.JPG

6.JPG

戻る