平和学習
修学旅行で平和公園内のたくさんの慰霊碑などをボランティアさんの解説を聞きながら行いました。
現存する原爆ドームや、平和への祈りをこめた碑、施設について丁寧に教えていただきました。
また、被爆体験者の方による講話を聴きました。
そして、資料館では原爆の被害を伝える資料を目にしました。そして核兵器の現状についても学びました。
その日の夜に、ホテルの部屋で学びを記した各班のまとめは、学校で仕上げて完成しました。
子どもたちの思いや願いが込められています。
平和学習は、まだまだ途中です。これまでと少し違うのは、語り部の一人としての役割を担ったということでしょうか。一人一人が感じたことを一人でも多くの人に伝えることがこれからの平和学習です。