児童会朝会12月
2学期最後の児童会朝会を行いました。
今日は読書委員会、3年生、たんぽぽ学級の発表でした。
読書委員会は「サンタのいちねんトナカイのいちねん」というお話を演じてくれました。
サンタさんとトナカイさんは一年中忙しいようです
かわいらしくて楽しい本の紹介でした
図書館にはまだほかにもクリスマスの本がありますよ🎅
3年生は、社会科見学での学びを紹介しました
振り返ってみると1学期からいろいろなところに出かけました
2年生の時の町たんけんとは一味違う「見学」でしっかり学んだ3年生でした。
たんぽぽ学級は「ふれあい作品展」の紹介をしました。
先週、鹿島ふれあい学園合同学習会で作った作品を見せてくれました。
「2月の「ふれあい作品展」で展示されます。ぜひ足を運んでください。」
今月もこどもたちの活動や学習のがんばりが全校に広がりました。感想でそのがんばりに応えます。
今月の歌。元気が出ます。声も出ます!
なかよし委員会さん、お疲れ様👏