ひたむきにがんばるひがしっ子
1月16日の授業の様子です。2時間目です。
学習のめあてに向かって、ひたむきに取り組むひがしっ子。とても素敵です💮
1年生は算数。計算のおさらいです。4つの数の計算も上手にできました。
シーンとして計算に取り組んでいました。
2年生は書写。漢字の形を整えて書く学習でした。
先生の話を真剣に聞いて、字の形について考えていました。
たんぽぽ学級は算数でした。集中してがんばっていました。
3年生は理科。豆電球が点くか点かないかの実験でした。
豆電球やソケット、導線など小さな用具をていねいに使っていました。
4年生も理科。冬の星座をPCや本で調べていました。
5年生は算数。円周率を使った計算問題に取り組んでいました。
6年生は国語。漢字の難問に挑戦していました。
どの学級もとても集中して学習に取り組んでいます。
がんばっています。ひがしっ子👍