昨日は1月の「全校一斉チャレンジテスト」の日でした。

各教室で、漢字・計算の力試しです。この日に向けて、計画的に練習を積み重ねてきました。

もちろん学力の定着には個人差があり、これをこれだけやればいいという学習はありません。

しかし、毎日コツコツと練習することは誰もできます。すぐには結果に結びつかないこともあるかもしれませんが、そうして努力したこと、努力できる自信は自分のものです。

テストですから結果は出ますが、この目標に向かって積み重ねた努力が大切です。

3年生の教室では、シーンとしてみんなが集中してテストに挑んでいました。

その後ろ姿に自信を感じます。練習の成果を発揮しようという意欲も感じます💪

P1300013.JPGP1300010.JPG

P1300012.JPGP1300011.JPG    

一方、器械運動は選手が決まり、練習により熱が入ってきました。

PCで動画を撮って自分の動きを確認しながら練習したり、自分ができる技をもっと増やそうと挑戦したりしながら取り組んでいます。

P1300008.JPGP1300009.JPG

P1300004.JPGP1300002.JPG

戻る