米作りスタート(5年生)
世間の田んぼでは田植えが始まっています。(ほぼ終わってる?)
今年度の5年生の米作りは,今日本格的にスタートしました。
今年も「みのりの里講武」の皆様にお世話になり,米作りに取り組んでいきます。
今日は事前の説明をしていただきました。
実物も用意していただき
実際に手に取って
味わう子もいました
田植え本番は5月27日です。
全員が感想を発表しました。
「田んぼはよく見るけど米作りのやり方は初めて知りました。」
「おじいちゃん,おばあちゃんの田植えの手伝いをしようと思いました。」
「お米の種類がこんなにあるなんて知りませんでした。」
毎日食べるお米を自分たちで育てます。地域の皆さんの力を借りて。
新しい知識,新しい体験,知らなかった苦労,たくさんの学びがこれから始まります。