3年生が町たんけんに出かけました。

社会科の学習で,学校の周りの地図を見ながら実際の場所に何があるかを調べます。

今日は学校の南側をたんけんしました。

学校を出て,南に進みます。まずは駐在所があり

P5200002.JPGP5200004.JPG

橋を渡ると,コンビニがあり

P5200007.JPGP5200009.JPG

JAがあります。さらに南に進むと,田畑が広がります。

P5200011.JPGP5200012.JPG

左に曲がって,次は西へ進みます。

P5200015.JPGP5200017.JPG

P5200020.JPGP5200022.JPG

P5200023.JPGP5200024.JPG

見つけた施設などを書き込んでいきます。知っている地図記号は使います。⛩

P5200030.JPGP5200032.JPG

保護者ボランティアの皆様,ありがとうございました。

P5200031.JPGP5200033.JPG

2年生の時も歩いた講武の町。でも3年生の社会科の目で見ると,違う見方ができるはずですね。

社会科をがんばる3年生でした。

社会科町たんけんは,まだ続きます。

戻る