ごみ処理場見学
4年生はごみ処理の学習で、西持田リサイクルプラザとエコクリーン松江に社会科見学に出かけました。
リサイクルプラザでは瓶やペットボトルのリサイクルについて説明していただきました。また仕分け作業やペットボトル・空き缶等を圧縮して固める様子も見させていただきました。


エコクリーン松江では、もやせるごみがどのように処理されるかを施設内を回って実際に見ることができました。巨大なごみクレーンがたくさんのごみをつかみ上げ、溶融炉に入れるところは、こどもたちが一番興味をもったようでした。


どちらの施設でも共通して話されたのは、ごみを減らすこと。4R行動(Reduce・Reuse・Recycle・Refuse)やごみの分別について、自分にできることから取り組んでほしいです。