毎年4年生が参加する鹿島町のイベント「川から海へ大航海in鹿島」が7月21日に行われます。

実行委員長さんにおいでいただき,その事前学習を行いました。

このイベントが生まれた経緯,そしてこのイベントにかける思い,子どもたちはとても真剣に聞いていました。また,学習の中で見る,映像や画像に,より意欲が高まったようでした。

P5220002.JPGP5220006.JPG

P5220004.JPGP5220007.JPG

後半は,ライフジャケットを着る練習

P5220009.JPG

P5220010.JPGP5220011.JPG

ちょうちょ結びができる子がまあまあいましたよ

P5220012.JPGP5220016.JPG

パドルのこぎ方の練習

「1・2,1・2」と本番さながらの元気いっぱいのかけ声で教室は熱気に包まれました。

P5220018.JPGP5220019.JPG

実行委員長さんの願いも教えてくださいました。

P5220027.JPGP5220031.JPG

P5220014.JPG

30秒息を止める練習もしました。

P5220033.JPGP5220032.JPG

この学習で「川から海へ大航海」に対する意欲がぐんぐん高まりました。

この勢いを大切にして,今後はのぼり作り,3校オンライン交流会と続きます。

ふるさと鹿島を支える「かしまっ子4年生」の交流,そして挑戦が始まりました。

       

がんばろう!ひがしっ子4年生💪

P5220035.JPG

戻る