体育会も終盤の競技となりました。

玉入れは全校で行います。

まず,1~3年生が入れて

P5300275.JPGP5300276.JPG

P5300277.JPGP5300279.JPG

P5300278.JPGP5300283.JPG

その後,4~6年生が残った玉を入れます。かごは少し高くなっています

P5300287.JPGP5300299.JPG

P5300289.JPGP5300288.JPG

全部入れ終わった色が勝ちです

P5300294.JPGP5300291.JPG

P5300296.JPGP5300290.JPG

P5300298.JPGP5300295.JPG

「あと○個!」みんなが,玉の行方を見つめます。

全校玉入れも見ごたえがありました。

   

全校綱引き

ザ・綱引きです。特別なルールはありません。

P5300309.JPGP5300300.JPG

P5300306.JPGP5300302.JPG

とにかく引っ張る。みんなの力を合わせて。

P5300308.JPGP5300307.JPG

P5300303.JPGP5300301.JPG

P5300304.JPG

ここまでで,校長カメラのメモリーが限界突破してしまいました。

赤組のみなさん,ごめんなさい。

   

体育会の競技は最後のリレーだけになりました。

まずは1~3年生のリレーです。

P5300003.JPGP5300004.JPG

P5300005.JPGP5300006.JPG

バトンは持ちやすく渡しやすい,リングバトンを使います。

P5300008.JPGP5300007.JPG

P5300014.JPGP5300013.JPG

バトンパスもばっちり

P5300010.JPGP5300011.JPG

P5300016.JPGP5300012.JPG

接戦でした

P5300009.JPG

P5300017.JPGP5300015.JPG

P5300018.JPGP5300019.JPG

1年生,2年生,3年生のみなさん。精一杯の走り,すてきでしたよ💮

戻る