様子を想像して音読しよう
2025年04月22日
3年生は国語で「すいせんのラッパ」という物語を学習しています。「まめつぶみたいなかえる」と「すいせん」とのやり取りの様子を想像して、音読の仕方を工夫するところを教科書に書き込んだり、自分の考えをペアで伝えあったりしたあと、音読に挑戦しました。動きをつけて音読するこどももいて、一人一人の工夫が伝わりました。最後は単元のまとめとして、音読発表会をする予定です。
2025年04月22日
3年生は国語で「すいせんのラッパ」という物語を学習しています。「まめつぶみたいなかえる」と「すいせん」とのやり取りの様子を想像して、音読の仕方を工夫するところを教科書に書き込んだり、自分の考えをペアで伝えあったりしたあと、音読に挑戦しました。動きをつけて音読するこどももいて、一人一人の工夫が伝わりました。最後は単元のまとめとして、音読発表会をする予定です。