5月20日の子供たち
2024年05月20日
すっきりとした青空の朝でした。週間天気予報をみると、今週はよい天気が続くようです。
校庭では朝から子供たちが体育会に向けて競技の練習をしていました。
2年生の競技は「はさんで!はこんで!おっとっと!」です。2本の体操棒にボールをはさんで進むのはかなり難しそうで、ボールがあちらこちらに転がる場面がみられました。
5年生の競技は「進撃の5年~心を一つに~」です。息を合わせて二人三脚、三人四脚。進んでいくうちに抜きつ抜かれつの繰り返しでしたが、当日はどの色が1位になるでしょうか。とても楽しみです。
図書館では、学校図書館ボランティア「ぐりぐらの会」の方が活動していらっしゃいました。
昇降口を見上げると2階の窓に梅雨の風物の掲示と宍道湖七珍の掲示がありますが、「ぐりぐらの会」の皆さんがつくってくださったものです。今日は夏に向けての掲示の準備をしてくださっていました。ありがとうございます。
ただいま、「ぐりぐらの会」のスタッフを募集しています。関心のある方は本校に連絡をいただけるとうれしいです。